読んだ漫画

2022年1月に読んだ漫画作品

2022年1月サムネ

このブログでは定期的にぼくが読んだ漫画作品を紹介していきます。

ぼくはジャンルや発売時期にこだわらず読みたい漫画を読むので、ここで紹介する作品は多種多様な物になると思います。

なので、みなさんが新しい作品を知るキッカケになれば嬉しいです。

今回は2022年1月に読んだ漫画作品を紹介していきます。

吸血鬼すぐ死ぬ / 盆ノ木至

読んだ巻:1巻〜19巻

好きなキャラ:ドラルク、ヒナイチ、吸血鬼 野球拳大好き

『吸血鬼すぐ死ぬ』は週刊少年チャンピオンで連載しているハイテンションギャグ漫画です。

貧弱過ぎてすぐに死ぬ吸血鬼ドラルクと吸血鬼退治人のロナウドが変人(変吸血鬼)達に振り回されるという内容で、だいたい2コマに1回くらいのペースでボケています。

読み始めた頃はドラルクとヒナイチの絡みだけを楽しみに読んでいましたが、だんだんとこの作品自体が好きになってきました。

ぼくの心のヤバいやつ / 桜井のりお

読んだ巻:6巻

好きキャラ:市川、山田

『ぼくの心のヤバいやつ』は漫画サイトマンガクロスで連載中のラブコメ作品です。

ぼくが2021年に出会って激ハマりした作品で、厨二病男子の市川と陽キャ美少女の山田のやりとりは見ているだけでにやにやが止まりません。

4、5巻はあまりピンときませんでしたが、6巻は市川の成長を感じられてとても良い巻でした。

ダブルアーツ / 古味直志

読んだ巻:1〜3巻

『ダブルアーツ』は2008年に週刊少年ジャンプで連載していた作品で、『ニセコイ』の作者である古味直志の初連載作です。

ざっくりとあらすじを説明すると、手を繋いでないといけない男女2人がずっと手を繋いだまま冒険するという冗談のような物語です。

打ち切りにより全3巻で終わってしまいましたが、連載が続けば絶対にラブコメ要素が増えたと思うのでとても残念でした。

王様ランキング / 十日草輔

読んだ巻:1〜11巻

好きなキャラ:ベビン、デスハー

『王様ランキング』は漫画投稿サービスマンガハックで連載している作品です。

耳が聞こえず言葉も話せない非力な王子・ボッジが逆境を乗り越えて素晴らしい王様になっていく冒険譚です。

最初はアニメで観ていましたが、続きが気になったので漫画を読み始めました。

ボッジやカゲも魅力的ですが、登場するおじさん達がみんな良いキャラしてます。

終末のワルキューレ / 原作:梅村真也 構成:フクイタクミ 作画:アジチカ

読んだ巻:1〜8巻

好きなキャラ:アダム

『終末のワルキューレ』は月刊コミックゼノンで連載しているハイテンションバトル漫画です。

人類の存亡を賭けて神対人類が13番ガチンコ勝負をするというあらすじを聞くだけでワクワクする作品です。

雰囲気的には刃牙の最大トーナメントをずっとやってる感じですね。

神側も人類側もひとりひとりに魅力があるので新しいキャラクターが出てくるのがとても楽しみな作品です。

このまま1戦ずつ戦っていくと途中でダレそうなので、今後どうやって展開していくのか見ものです。

ABOUT ME
ぱんち
漫画を読んではくだらないことばかりを考える天パ。 好きなジャンルはラブコメ、能力バトル、ギャンブル作品。 電子書籍派。